2012年 8月


 

8月15日(水)

さぁ、夏休みがやってきた!
今年は有休をくっつけて16連休! 入社以来、こんなに長い休みを取ったことがない!
特に出かけるプランはないので、ミニのレストアを一気められるぞ!というか、そのための有休延長だ!
まずは足回りのオーバーホール。
10年前にオーバーホールしてから全く走ってないが、時間だけが経ってしまっているので、
各部の状態の確認とゴム類の交換のため、再度オーバーホールだ。
フロントキャリパーは、見た目パッドを留めているピンがさびてるだけ。
早速バラしてみる。
キャリパーのピストンを外すのは、エアコンプレッサで圧をかければ ”ポン!” と外れる。
このキャリパー、当時のクーパーSのものだが、50年も前に対向ピストンを奢られていた
クーパーって、やっぱりすごいなぁ。
外れたピストン。奥にあるピストンシールを留めているリングが錆びて筋が付いているが、
前回新品のステンレスピストンを奢っているので、簡単にこのサビを落とすことができた。
キャリパー側もサビがあるのはリング部分だけ。 
シリンダーに傷をつけないようにサビをきれいに落として、このまま使用可能だ。
外観は特に問題ないが、念のため、POR15を塗り直して錆止め。
本当はシルバーが正しいカラーという話もあるが、汚れが目立たなくていいでしょ。
さて、組立だ。
ピストンシールとパッドピンは新品、ロッキードの純正品を使用。
パッドは前回組んだ新品を再使用。 賞味期限は、ないよね?
完成! 今回は、特に工夫することもなく、マニュアル通りの組立。
キャリパーが完成したので、いつでも車両に搭載できるよう、パイプを接続しておこう!
今までは、銅パイプそのものだったが、今回はシルバーに塗装済み。
うん、こちらのほうが、雰囲気いいなぁ。
お次は、リアサブフレームについているブレーキレギュレーターだ。
ブレーキをかけた時、荷重はフロント側に移動し、リアタイヤの荷重は減少、フロントと同じ
ブレーキ圧力では、簡単にロックしてしまう。 このリア先ロックを回避するため、ある一定の
圧力以上、リアにブレーキ圧をかけないようにするのが、コイツの役目だ。
POR15を塗っていたはずだが、サビが被ってる。中のシールを含め、オーバーホールだ。
頭の大きなナットを外して臓物を取り出すのだが、このナットが固く固着している!
こんな大きなメガネやソケットレンチもないし... 強行手段だ。
銅ワッシャーを糸ノコで切り込みを入れて、CRC556を注入、3分待ってエイヤ!
はい、外れました。 真ん中の黒いバルブに非分解のゴムシールがついているのだ。
ハウジングは、サビと古い塗料をきれいに落として、改めてPOR15を塗っておこう。
鋳物らしい表面の凹凸が綺麗だなぁ!
バルブと銅ワッシャーは、新品を購入。 なんでもあるね、タートルトレーディングさん。
お次は、リア周り。ドラムブレーキはホイールシリンダー内のゴムシールを新品にする
のだが、ホイールシリンダーごと替えてしまったほうが手っ取り早い。
あわせて、リアハブのグリスを入れ替えておこう!
ホイールシリンダーは、裏側から大きなクリップで固定されている。
まず、ハブをプーラーを使って外し、ブレーキシュとスプリングを取り外しておく。
そして、クリップをマイナスドライバーでこじって外せば、シリンダーが外れる。
右が外したホイールシリンダー。ちょうど外部に露出しているところが錆びている。
本体が黒いのは、POR15でサビどめを狙ったため。本来は金属の地肌のシルバーだ。
今回はバラさずに、左の新品と交換するのみ。
シューとスプリング、アジャスターはそのまま流用、といっても、10年前に新品にしたので、
ほぼ新品状態。
ハブは、以前新品に組み替えているので、グリスの入れ替えのみを行う。
左が現状。ナチュラルな色のグリスのはずが、レンガ色に変色している。
今回は、モリブデンが入っている黒いグリスを使用。
ベアリングのボールを取り出してみるとグリスがそのままの形で固まっている!
このベアリング、オリジナルと同じボールタイプだが、今の定番はニードルタイプ。
次回交換時は、こちらを選ぼう。
バラバラになったハブとベアリング。 各部品は、洗浄液やキャブクリーンでキレイに
洗浄しておく。
ベアリングインナーカラーにボールホルダーをセット、グリスをつけながら、ボールをセット
していく。 そして、ハブに叩き込んで完了!
ハブを組み付け、最後にドラムをかぶせて終了!
フロントにクーパーSのディスクブレーキを奢ったため、トレッドが若干広くなっている。
それに合わせて、リアドラムもクーパーSのスペーサー付きだ。

ノーマルのホイールと細身のタイヤでフェンダーとぎりぎりツライチになるはず。
ということで、今日の作業はここまで。
まだまだ休みなので、いろんなことをどんどん仕上げていこう!

それでは!
 

      


作成者:マロンパパ 1